初めての外壁/屋根塗装なら市原市青葉台が地元の外壁塗装の石井へ! 初めての外壁/屋根塗装なら市原市青葉台が地元の外壁塗装の石井へ!

私たちのこだわり

市原市出身の代表が地域の皆様のために頑張ります市原市出身の代表が地域の皆様のために頑張ります

外壁・屋根工事の石井の代表は千葉県市原市出身です。
月10件、年間実績150件以上手掛けております。
生まれ育った地元の皆様の力になるべく、市原市や袖ケ浦市を中心に、まちの外壁・屋根工事業者として超密着で事業を行っております。特に青葉台、姉崎地区、有秋地区、桜台地区、泉台地区、千種地区をメインに、地域に密着することで移動時間なども削減できるので質を落とさず価格を抑えることができるようになりました。また、「地域密着=評判が命」なので高品質なご提案と施工をどこよりも心掛けております。

選ばれる8つの理由

超地域密着

千葉県市原市姉ヶ崎近郊を『明るく美しく住みやすい住まい』にすることをコンセプトに活動しております。
姉ヶ崎近郊(地元)超地域密着だからこそ、余計な経費を掛けずに『良いものを低価格』で提供しております!

1
お客様本位の提案

お客様本位の提案

弊社スタッフはお客様の住まいの悩みやご要望を一緒に寄り添って考えて行きます。
『塗装業者による違いが分からないからどこに頼んでいいのか分からない』『今が塗装をする際のタイミングなのか』悩まれているお客様に対して正直にお答えし、お客様のニーズにあったご提案を致します。
また、私たちは自分の家を塗るつもりで塗料を選んでいます。

2
追加料金は一切ナシ

追加料金は一切ナシ

材料が足りなかった、日数が伸びて人件費が想定以上に掛かってしまった等、当初のお見積り金額より高く請求されたり、頼んでもいない工事が請求額に上乗せされたという話を耳にします。
弊社では、無料の現地調査とお見積りを行い、保証付きのサービスを提供しております。

弊社は有資格者による現場調査を行っており、無駄のない工事をご提案いたします。そしてお見積り以上の料金は一切頂きません!安心して工事をお任せください!

3

外壁や屋根など、どこかを新しくすると他の部分もキレイに新しくしたいと思うことが多いようです。当社は雨樋の修理交換や外構工事、防水工事など住まいのことなら幅広く対応可能ですのでお気軽にご相談ください。
雨漏りや地震などの地震保険・火災保険の対応もしております!

詳しく見る →

初めての外壁・屋根工事 は「?」がいっぱい初めての外壁塗装 は「?」がいっぱい

『塗装会社による違いが分からないからどこに頼んでいいのか分からない』
『我が家って本当に塗装をやらないといけないのかな』
『まだ持つんじゃないの』
『同じ事、同じもの使って工事するなら安い方がいいな』
『しっかりとした塗装を適正価格でやってほしい』
そんな疑問をドンドンぶつけてください!
塗装が必要な時期でなければ私たちから
「まだ塗り替える必要はありません」とお伝えいたします!

当社について →

弊社及びグループ会社は営業活動を行っておりません。石井イノベーションサービスを騙った営業にご注意ください。

初めての方へ

外壁・屋根塗装についてご説明しております。
タイミングを間違えると損をしてしまいますので注意が必要です!

外壁塗装って本当に必要?外壁塗装って本当に必要?

いつかはやったほうがいいとは思うけどどのタイミングでやればいいの・・?

詳しく見る →

屋根も一緒にやった方がいいの?屋根も一緒にやった方がいいの?

屋根って塗装しなくても雨漏りしなければ大丈夫なんじゃないかな?

詳しく見る →

私の家の場合料金はいくら?私の家の場合料金はいくら?

塗装代金についてで概算を見積ってみましょう!

¥塗装代金について

施工の流れ

初めて塗装をされる方へ、お問い合わせから施工完了まで
14のステップに分けてご説明しております

  • ①お問い合わせ:電話やフォームからご連絡ください。
  • ②現場調査・お見積り作成:現地調査後、1週間以内にお見積りをご提供します
  • ③ご成約・工事打ち合わせ:契約後、詳細な打ち合わせを実施。
  • ④近隣挨拶:工事前にご近所へ挨拶をします
  • ⑤工事開始:足場設置や高圧洗浄後に塗装・シーリング工事を行います。
  • ⑥検査と引渡し:完了後、最終確認しお引渡しとなります。
詳しく見る →

よくある質問

シーリング(コーキング)とは?
シーリングとは、建物の隙間や接合部を埋める素材です。防水性や気密性を高め、外壁の劣化や雨漏りを防ぎます。 シーリングの伸縮性を生かし建物の揺れから外壁材を守っている効果がある。
雨樋(軒樋)、竪樋とは?
雨樋は、屋根からの雨水を排水する設備です。竪樋はその一部で、地上や排水口へ雨水を流す縦方向の管を指します。
破風板・鼻かくし・幕板とは?
破風板は屋根の端を覆う板で、雨や風の侵入を防ぎます。鼻かくしは軒先を隠す部材、幕板は外壁のデザインを整える装飾材です。
サイディングとは?
サイディングは外壁に使われる板材で、軽量で耐久性があり、デザインや断熱性の向上に役立ちます。